ふじのくにスポーツボランティア2025-05-21T18:53:57+09:00

ふじのくにスポーツボランティア

スポーツが好きな方、静岡県をスポーツで盛り上げたい方、ふじのくにスポーツボランティアに登録してみませんか?

ふじのくにスポーツボランティアとは

静岡県ではラグビーワールドカップ2019や、東京2020オリパラ大会など大規模国際大会で活躍したスポーツボランティアのレガシーを引継ぎ、2022年1月に「ふじのくにスポーツボランティア」を設立しました。スポーツコミッションShizuoka(静岡県スポーツ局)が管理運営をしている常設のボランティア組織で、自転車大会、マラソン大会、モルックのイベント、障害者スポーツ大会など、様々なイベントで活動いただいています。

ボランティア参加までの流れ

2024年度活動実績

2024年度 ふじのくにスポーツボランティア活動イベント

No. イベント名 主催者 日程 開催地
1 第47回チャレンジサイクルロードレース大会 公益財団法人日本自転車競技連盟 4/12~4/14 日本サイクルスポーツセンター 5kmサーキット
2 Japan Track Cup I&II 公益財団法人日本自転車競技連盟 5/9~5/12 伊豆ベロドローム
3 ツアー・オブ・ジャパン2024富士山ステージ 自転車月間推進協議会 5/24 ツアー・オブ・ジャパン富士山ステージのコース沿道(小山町内・一部御殿場市含む)
4 第3回富士山すそのみんなのランニングフェスタ (主催)一般財団法人東京マラソン財団
(共催)裾野市スポーツツーリズム推進協議会
5/26 裾野市運動公園陸上競技場
5 ・第92回 全日本自転車競技選手権大会 ロード ・レース
・第27回 全日本選手権個人タイム・トライアル・ロード・レース大会
・2024 全日本 パラサイクリング選手権・ロード大会
公益財団法人日本自転車競技連盟 6/20~6/23 日本サイクルスポーツセンター8km
6 Challenge to インクルーシブ in 浜松2024 「インクルーシブな未来へ」実行委員会 6/23 浜北総合体育館(サーラグリーンアリーナ)
7 スパルタンレース in 富士山裾野 株式会社SRJ 7/15~7/22 スノーパークイエティ
8 第2回富士山カップ(モルック) NAKA-Mol Gotemba 8/3 高根ふれあい広場
9 太陽生命JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2024 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 8/17 エコパスタジアム
10 第93回 全日本自転車競技選手権大会 トラックレース 公益財団法人日本自転車競技連盟 9/5~9/9 伊豆ベロドローム
11 第25 回静岡県障害者スポーツ大会「わかふじスポーツ大会」 静岡県、静岡県障害者スポーツ協会ほか 9/8 静岡県草薙総合運動場陸上競技場
12 第69回浜松市障害者スポーツ大会 浜松市障がい者スポーツ大会実行委員会 9/14 サーラグリーンアリーナ
13 マリンフェスティバル 浜松市 9/29 静岡県立三ヶ日青年の家
14 ふじさんっこCUP in ITJ LEGACY 県スポーツ政策課 9/29 日本サイクルスポーツセンター5km サーキット特設コース
15 スポパラ! in BOAT RACE 浜名湖~体と心を動かすスポーツフェスタ~ 浜名湖ボートレース企業団 10/13~10/14 ボートレース浜名湖サンホール
16 ビーチスポーツフェスティバル 浜松市 10/19 弁天島海浜公園
17 第16回しまだ大井川マラソンinリバティ しまだ大井川マラソンinリバティ実行委員会 10/27 島田市陸上競技場
18 スズキジャパンカップ2024 第41回全日本総合エアロビック選手権大会 全国大会 公益社団法人日本エアロビック連盟 11/8~11/10 浜松アリーナ
19 第36回袋井クラウンメロンマラソン in ECOPA 袋井市スポーツ協会 12/8 エコパスタジアム
20 第75回富士宮駅伝競走大会 富士宮駅伝競走大会実行委員会 2/9 駅伝コース沿線(富士宮市役所-白糸の滝-富士宮市役所)
21 浜松シティマラソン 浜松シティマラソン実行委員会 2/16 浜松市役所周辺等
22 富士山サイクルロードレース2025 富士山サイクルロードレース実行委員会 3/2 富士市中央公園及び富士市役所前富士市道臨港富士線とその周辺
23 静岡マラソン2025 静岡マラソン実行委員会 3/8~3/9 静岡市内各所
24 「親子でモルック! ごてんばカップ」&「超SAKURANKING神」 SAKURAN 333 3/16 高根ふれあい広場
25 ジャパン・マウンテンバイク・カップ2025 ジャパン・マウンテンバイク・カップ大会実行委員会 3/21~3/23 日本サイクルスポーツセンター伊豆MTB コース

2025年度活動予定

2025年度 ふじのくにスポーツボランティア活動イベント
※変更になる場合があります

No. イベント名 主催者 日程 開催地
1 第48回チャレンジサイクルロードレース大会 公益財団法人 日本自転車競技連盟 4/4~4/6 日本サイクルスポーツセンター 5kmサーキット
2 パラ水泳ワールドシリーズ富士・静岡 世界パラ水泳連盟 4/10~4/12 静岡県富士水泳場
3 2025パラ水泳春季チャレンジレース 一般社団法人 日本パラ水泳連盟 4/13 静岡県富士水泳場
4 ツアー・オブ・ジャパン2025富士山ステージ ツアー・オブ・ジャパン富士山ステージ実行委員会 5/23 ツアー・オブ・ジャパン富士山ステージのコース沿道
5 Japan Track Cup I&II 公益財団法人 日本自転車競技連盟 5/29~6/1 伊豆ベロドローム
6 第4回富士山すそのみんなのランニングフェスタ 一般財団法人 東京マラソン財団 5/31 裾野市運動公園陸上競技場、パノラマロード
7 全日本自転車競技選手権大会(ロード) 公益財団法人 日本自転車競技連盟 6/20~6/22 日本サイクルスポーツセンター
8 日本モルック選手権大会 日本モルック協会 6/22 高根ふれあい広場
9 スパルタンレースin富士山裾野 株式会社SRJ 7/19 スノーパークイエティ
10 沼津千本浜トライアスロン大会・チームケンズカップトライアスロン駅伝大会 沼津千本浜トライアスロン大会チームケンズカップトライアスロン駅伝大会実行委員会 8/3 沼津千本浜公園周辺
11 全日本自転車競技選手権大会(トラック) 公益財団法人 日本自転車競技連盟 8/22~8/25 日本サイクルスポーツセンター
12 わかふじスポーツ大会 静岡県(スポーツ振興課) 9月頃 草薙総合運動場陸上競技場
13 しまだ大井川マラソンinリバティ しまだ大井川マラソンinリバティ実行委員会 10月最終日曜日予定 島田市陸上競技場ほか
14 東京2025デフリンピック大会ブラジル選手団事前合宿受入 浜松市 秋頃 浜松アリーナほか
15 Japanパラバドミントン国際大会2025 一般社団法人 日本パラバドミントン連盟 11/3~11/9 草薙総合運動場 このはなアリーナ
16 第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025 自転車競技(ロード・マウンテンバイク) ICSD(国際ろう者スポーツ委員会) 11/16~11/25 日本サイクルスポーツセンター
17 富士山カップ(モルック大会) NAKA-Mol Gotemba 11月頃 高根ふれあい広場
18 浜松市障害者「すまいる」スポーツ大会 浜松市 12/7 浜松アリーナ
19 浜松シティマラソン 浜松シティマラソン実行委員会 2月頃 浜松市役所・四ツ池公園陸上競技場
20 SAKURAN333 5周年記念大会(モルック大会) SAKURAN333 3月頃 未定
21 静岡マラソン2026 静岡マラソン実行委員会、静岡市 3/7~3/8 駿府城公園、JR清水駅東口
22 ジャパン・マウンテンバイク・カップ ジャパン・マウンテンバイク・カップ大会実行委員会 未定 日本サイクルスポーツセンター MTBコース

研修について

年に1回、希望者に対して研修会を行う予定です。2024年度は静岡市消防局から講師をお招きして、「スポーツ現場で役立つ救急救命」救命入門コースを実施しました。また、県スポーツ振興課から2025年に開催予定のデフリンピックの紹介も行いました。

2024年度の研修会の様子についてはこちら

2023年度の研修会の様子についてはこちら

よくある質問

登録の方法を教えてください2023-09-21T20:20:08+09:00

こちらの申込フォームよりお申し込みください。

誰でも登録ができるのでしょうか?2024-05-15T10:34:53+09:00

15歳以上(中学生は不可)の個人であることが条件となります。 お申込みの時点で18歳未満の方は、保護者同意のもとご応募ください。また、静岡県と電子メール・インターネットを使ったやり取りができる必要があります。詳しくはふじのくにスポーツボランティア募集要項をご覧ください。

登録に費用はかかりますか?2023-08-19T16:07:05+09:00

費用はかかりません。

ボランティア登録に締め切り期限はありますか?2023-08-19T16:07:43+09:00

締め切りはありません。募集は通年で行なっております。みなさまからのたくさんのご登録をお待ちしております。

登録しましたが登録完了のお知らせメールが届きません2023-08-19T16:08:09+09:00

ご登録されたメールアドレスに間違いがないか、今一度お確かめください。携帯電話のメールアドレスをご登録いただく場合、迷惑メールの受信拒否設定などをされている方は、sports-commission@pref.shizuoka.lg.jpからのメールを受信できるよう、ドメイン設定をお願いいたします。設定方法については各キャリアのホームページをご確認いただくか、携帯電話販売店にご相談ください。

昨シーズン登録していましたが、再び登録する必要はありますか?2023-08-19T16:08:34+09:00

登録はご自身で退会の手続きをされない限り、自動更新となります。

メールアドレスを変更したので登録変更してほしいです2023-08-19T16:12:20+09:00

お手数ですが、静岡県スポーツ局(メール:sports-commission@pref.shizuoka.lg.jp)まで、ご連絡ください。また、従事予定のボランティア活動がある場合(既に従事確定している)は、ボランティア当日に関する情報を受け取るために、主催者側へ新しいメールアドレスを迅速にお伝えください。

引っ越したので住所が変更になりました2023-08-19T16:12:53+09:00

お手数ですが、静岡県スポーツ局(メール:sports-commission@pref.shizuoka.lg.jp)まで、ご連絡ください。

電話番号が変更になりました2023-08-19T16:13:19+09:00

お手数ですが、静岡県スポーツ局(メール:sports-commission@pref.shizuoka.lg.jp)まで、ご連絡ください。

ふじのくにスポーツボランティアの登録を削除したいです2023-08-19T16:13:45+09:00

お手数ですが、静岡県スポーツ局(メール:sports-commission@pref.shizuoka.lg.jp)まで、ご連絡ください。

ボランティアの従事が決まりましたが、活動内容などについて連絡がこないです2023-08-19T16:15:32+09:00

ボランティア募集要項等に記載のある主催者に直接お問い合わせください。

応募したボランティアをキャンセルしたいです2023-09-07T21:00:47+09:00

急なキャンセルや遅刻、無断欠席はイベント・大会主催者の運営に支障をきたす場合があります。急な用事や体調不良など、やむを得ず都合が合わなくなった場合は、早めに主催者に連絡していただくなどのご対応をお願いします。

ボランティア登録をしたら、毎回参加しなければいけないのですか?2023-08-19T16:16:24+09:00

いいえ。随時ボランティアの募集メールを送付しますので、ご自身が興味のある活動にお申し込みいただき、参加いただきます。お申し込みの多いイベント等につきましては、お申込みいただいても、参加いただけない場合がございますので、ご了承ください。

活動中の怪我の対応はどうなっていますか?2023-08-19T16:16:46+09:00

活動中の不慮の事故や怪我に備えて、大会・イベント主催者により、各種保険に加入し補償を行います(個人負担はありません)。

報酬や物品・食事の提供はありますか?2023-08-19T16:17:10+09:00

ボランティアスタッフの活動は無報酬となります。活動場所までの交通費についても自己負担となります。活動時間によっては、イベント主催者側から食事等が提供される場合もあります。

現在ボランティアを募集している大会

Go to Top